今日の清陵

今日の清陵

【今日の清陵】部活動の躍進!

部活動の躍進!

4月22日(土)より各種大会が行われました。

・女子バレーボール部が接戦を制し、県大会出場を決めました!

・女子ソフトテニス部が見事、県大会出場を決めました!

・野球部が県大会ベスト8の成績を残しました。

なお、4/30(日)の試合では、音楽部やOBも応援に駆けつけ、熱い演奏をしてもらいました。

 

多くの部活動で生徒の活躍が目立ってきました!

【今日の清陵】春季高等学校野球大会地区予選

春季高等学校野球大会地区予選

4月15日(日)に所沢航空公園球場で地区予選が行われ、12対0(7回コールド)で勝利し、県大会出場を決めました。応援のため、多くの在校生、保護者、卒業生に来ていただきました。

県大会初戦は、4月22日(土)14:00~(予定)大宮公園野球場で春日部共栄高校と対戦です。応援をよろしくお願いいたします。

 

【今日の清陵】第42回入学式

第42回入学式

厳かな雰囲気の中、入学式が挙行され、198名が入学を許可されました。ご入学おめでとうございます。

  

※【今日の清陵】は今年度も定期的に記事を更新して参ります。

【今日の清陵】第2回学校説明会

第2回学校説明会

10/29(土)に本校体育館にて第2回学校説明会が行われました。

少し冷える中での開催でしたが、約300名の中学生・保護者の皆さまにお越しくださいました。

ありがとうございました。

【今日の清陵】学校説明会

学校説明会

9月25日(日)に第1回学校説明会が行われました。保護者・中学生300名以上の方に御来校いただきました。

生徒会長による行事の説明や部活動・文化祭のプロモーションビデオの放映が行われました。

 

【今日の清陵】文化祭ポスターの完成

文化祭ポスターの完成

3年ぶりに開催される清陵祭(文化祭)のポスターが完成しました。

今年度のテーマは、「#アオハル~ぼくらの青春をとりもどせ~」に決まりました。

今年度は、9/9(金)~9/10(土)の2日間開催されます。詳しい情報は、後日HPに掲載いたします。

【今日の清陵】芸術鑑賞会

芸術鑑賞会(演劇)
前夜の土砂降りが落ち着くなか、13日(水)に狭山市市民会館にて芸術鑑賞会が行われました。公演作品は影向舎/劇団ingによる演劇『EDDIE』。ボクシングの世界王者たちを育てた名トレーナー、エディさんの実話です。劇団の皆さんの演技に生徒の皆さんがどんどん引き込まれていっているように感じました。また公演中に笑い声が聞こえたり、公演終了後涙目になっている人が何人も見えたり、作品をそれぞれの受け取りで楽しめたようで何よりです。

エディさんに関する本や、劇団の皆さんからの色紙は図書館に掲示されますのでぜひ足を運んでみてください。

【今日の清陵】全国高等学校野球選手権埼玉大会②

第104回全国高等学校野球選手権埼玉大会②

7月17日(日)・7月18日(月)に所沢航空公園球場で行われた試合にて、狭山清陵がベスト32まで進みました。

(3回戦)1 2 3 4 5 6 7 8  

所沢西  0 0 0 1 0 0 0 0     1

狭山清陵 4 0 1 0 0 2 0 1x   8 

初回の4点から点数を積み重ね、8回コールド勝ちを収めました。

 (4回戦)1 2 3 4 5 6 7 8 9  

狭山清陵 0 0 0 2 0 0 0 1 0  3

本庄第一 0 0 0 3 0 4 0 0 X  7

 4回に2点を入れましたが、逆転され、3-7で敗退しました。

 

 生徒・保護者・OBが応援に駆けつけ、音楽部は猛暑の中、素晴らしい”熱奏”をしてくれました。

ご声援ありがとうございました。(写真は3回戦のものになります。)

【今日の清陵】学校案内パンフレット

2023年度(令和5年度)学校案内

 

来年度の学校案内が完成しました。下記よりダウンロードすることができます。

表紙をはじめ、各ページのレイアウトがリニューアルされました。

【学校案内(PDF版)】

こちらより→2023学校案内.pdf

 

【学校説明会・体験入学のご案内】

本校に興味のある中学生・保護者の皆様、お待ちしております。

こちらより→学校説明会・体験入学のご案内

 

【今日の清陵】全国高等学校野球選手権埼玉大会

第104回全国高等学校野球選手権埼玉大会

7月11日(月)に大宮公園球場で行われた試合にて、狭山清陵が接戦を制し、初戦を突破しました。

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 

埼玉平成 0 0 0 0 0 0 0 0 1  1 

狭山清陵 0 0 0 0 0 0 0 2 ☓  2 

 

次戦は7月16日(土)9:00(予定)より所沢航空公園球場にて、所沢西高校と対戦します。

熱い声援をよろしくお願いします。 

【今日の清陵】専門学校分野別説明会

専門学校分野別説明会
24日(金)放課後、専門学校分野別説明会を行いました。
美容、調理・栄養、看護、柔道整復、リハビリ、歯科衛生の6分野において、11校の講師を招き、説明をしていただきました。
参加した生徒は、自分の将来、卒業後の進路についてよく考えることができました。

【今日の清陵】清陵評価懇話会

6月28日(火)の放課後、令和4年度第1回清陵評価懇話会を開催しました。生徒と教員、保護者の方と学校評議員の方を交えて、狭山清陵高校の今後についての意見の交換を行いました。進路指導についてや行事についてなど話題は多岐にわたり、本校の未来に向けた有意義な話し合いになりました。

【今日の清陵】マナー講座(1年)

 

6月2日(木)の午前中に、1年生が体育館で「SAIJOのマナホス」出張授業を受講しました。

埼玉女子短期大学の講師の方に、身だしなみや言葉遣い、美しい立ち振る舞いなど、様々なマナーについて、大切な内容や数々の良い言葉が詰まったお話と実技練習をしていただきました。

 

 

【今日の清陵】入学候補者説明会・SNS講演会(新入生)

3月18日(金)の午後、入学候補者説明会とSNS講演会を行いました。

説明会では、担当教員から、入学後の行事や生徒指導上の注意など、

SNS講演会では、外部講師から、インターネットの利用上の注意などの話をしてもらいました。

 

 

【今日の清陵】第66回全日本学生美術展 受賞

【美術選択 2年、3年】

『第66回全日本学生美術展』に美術選択2、3年生の授業作品を8点選抜し応募した結果、全員が入選を果たし、そのうち2年生の平井飛向(ヒライ ヒナタ)さん、芝原 愛(シバハラ アイ)さんの両名が佳作を受賞しました。2月12日(土)~19日(土)、「東京都美術館」に展示されます。

 

『第66回全日本学生美術展』

会期:2022年2月12日(土)~2月19日(土)

会場:東京都美術館(上野公園内)

 

 

       『Reach』 2年 平井飛向                    『渇愛』 2年 芝原 愛 

(F12号 鉛筆・木炭・モデリングペースト)◎大木道雄         (F40号 油彩画)◎大木道雄

【今日の清陵】特編行事(2年)

1月末の、2年生の特編行事の様子です。

人権教育では、「性」に関する内容について、教員による説明と動画鑑賞を通して学習していました。

 

進路ガイダンスでは、分野別に分かれて、オンラインまたは対面の形で、外部講師の話を真剣に聞いていました。

 

【今日の清陵】避難訓練

全学年合同で、避難訓練を行いました。

校庭に避難した後、学年ごとに分かれた訓練を行いました。

(1年生:救助袋、2年生:煙体験ハウス、3年生:消火訓練)