今日の清陵
11月8日(木)
基礎力テストが行われました。
英語、数学、国語の3教科で
課題を出された範囲からの問題を
頑張って解いていました。

11月6日(火)
11月6日(火)
新旧、生徒会本部役員の
引継ぎが行われました。
旧役員から、
仕事内容についての細かい説明と、
分担などが説明されていました。

11月4日(日)
女子バドミントンの入間地区大会が
清陵高校を会場に行われました。
A、Bブロック共に
予選リーグは1位で通過しましたが
決勝トーナメントでは、接戦で敗退してしまいました。

11月3日(土)
自衛隊、入間基地の航空ショーが行われました
今年は、校舎屋上からの撮影、
迫力ある写真が撮ることができました。

こちらは、女子バレーボール部。
先日行われた、西部地区大会で優勝。
今日は素敵な笑顔で、記念撮影を行いました。
10日から始まる県大会に向けて、今日も元気よく練習をしていました。

11月2日(金)
1年生、国語の授業です。
今日は研究授業、
たくさんの先生が見守るなか、
グループに分かれて
意見をまとめていました。

11月1日(木)
1年生選択科目、美術の授業です。
彫刻材を削って、パプリカを作製。
作業が早い生徒は、色を塗り始めていました。
10月30日(火)
2年生選択科目、音楽の授業です。
先生のピアノに合わせて、
元気よく歌を歌っていました。
10月28日(日)
10月27日(土)
女子バレーボール部の叡部地区大会が
清陵高校を会場に行われました。
元気よくラリーをつなぎ、
スパイクを決めていました。

10月24日(水)
2年生の進路見学会が行われました。
大学、短大、専門学校、就職など、
志望進路別に分かれ、学校や企業を見学しました。
写真は、トリマーと美容・美容の専門学校見学の様子です。