今日の清陵
5月10日(木)
生徒総会が行われました。
昨年度の活動報告の後、
今年度の活動計画や予算などが
議決されました。

5月9日(水)
書道部が活動していました。
大会に出品する作品を集中して書いていました。
体育館ステージでは、
明日行われる生徒総会の
リハーサルが行われました。

リハーサルが行われました。
5月8日(火)
3年生の進路ガイダンスが行われました。
今日は専門学校を希望する生徒が対象。
外部講師の方から、細かい説明を受けていました。
5月5日(土)
野球部が練習試合をしていました。
相手校は、健大高崎と武蔵越生。
全員が声を出しながら
元気よくプレーしていました。

5月3日(木・祝日)
弓道部が練習をしていました。
新入部員は男女あわせて32名。
新入生の指導と上級生の練習を
グループ分けして行っていました。
5月2日(水)
お昼休みの中庭です。
3年生の生徒が楽しそうに
お弁当を食べていました。

5月1日(火)
女子バドミントン部が、
西部地区大会個人戦に出場しました。
シード校に当たり、3回戦で敗退しましたが
長いラリーを続けて頑張っていました。

4月30日(月)
保健室前のサクランボの木に
サクランボがたくさん生りました。
今年は、例年より2週間早く、豊作です。
ヒヨドリやスズメ、カラスなどの鳥が
次々と実を食べにやってきます。

4月27日(金)
サッカー部の朝練です。
毎日、朝7:30に集合、
外周コースをタイム測定して走っています。

4月26日(木)
身体測定が行われました。
終了後は、
クラスで体育祭の
選手決めを行っていました。
