2018年5月の記事一覧
5月25日(金)
体育祭の種目、
大縄跳びの朝練習が始まりました。
今日練習したクラスは7クラス。
体育祭は6月5日(火)に行われます。

5月24日(木)
1年生の学年集会が行こなわれました。
5月31日に行われる遠足についての
日程などが連絡されました。

5月23日(水)
中間考査が終了しました。
考査後に行われたLHRでは、
文化祭のクラス参加について
話し合いが行われました。

5月22日(火)
放送室前のリクエストボードです。
昼休みに流す音楽の
リクエストが書かれていました。

5月18日(金)
中間考査が始まりました。
写真は1年生、数学の試験。
高校での初めての考査を
緊張して受けていました。

5月16日(水)
朝の8時20分、
多くの生徒が元気よく登校してきました。
今週の金曜日からは、中間考査が始まります。

5月15日(火)
2年生が一番楽しみにしている授業、
家庭科の調理実習です。
今日のメニューは、ピザトースト。
楽しくて、おいしい時間を過ごしていました。

5月14日(月)
3年生の選択「時事英語」の授業です。
今日は、英語で書かれた新聞記事を
読んでいました。

5月11日(金)
ホームルーム委員会と
文化祭実行委員会が行われました。
文化祭クラス企画についての
説明がありました。

5月10日(木)
生徒総会が行われました。
昨年度の活動報告の後、
今年度の活動計画や予算などが
議決されました。
