2018年9月の記事一覧
9月29日(土)
少林寺拳法部が練習をしていました。
カメラを向けると、
女子部員が型を披露してくれました。

9月28日(木)
3年生、英語の授業です。
プロジェクターに映し出された
画像をヒントに、慣用句の質問に答えていました。

9月27日(水)
2年生、英語と世界史の授業です。
文化祭が終了し、
中間考査まで大きな行事はありません。
落ち着いた雰囲気の中で、説明を聞いていました。
9月25日(火)
1年生、数学の授業です。
指名された生徒が、
黒板に解答を書いていました。

9月24日(月)
まだ暑い日が続きますが、
清陵高校には秋のやってきています。
自転車置き場横の、
曼珠沙華とカキの実です。

9月20日(木)
3年生、政治経済の授業です。
今日は選挙法について
問題演習をしていました。
9月19日(水)
野球部、県大会の日程が決定しました。
9月23日(日)市営大宮球場12:30~
対戦校春日部共栄高校
大会に向けて、バッティング練習を頑張っていました。

9月18日(火)
弓道部が練習をしていました。
交代で道場に立ち、
集中した練習をしていました。

9月14日(金)
陸上競技部が練習をしていました。
種目別に分かれて、
それぞれの練習を頑張っていました。

9月12日(水)
野球部の秋季大会西部地区予選
代表決定戦が行われました。
シード校の、ふじみ野高校に勝利して
県大会出場を決定しました。