2019年10月の記事一覧
【今日の清陵】アニメーション部の活動
アニメーション部の活動の様子です。
本日は、東京アニメーションカレッジ専門学校の先生が来校しました。
人物の模型図を見て、様々な角度からの顔を描いていました。
【今日の清陵】女子バレーボール部 大会結果報告
10月26日(土)、27日(日)に、第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称:春高バレー)の西部地区予選会が行われ、見事優勝を果たしました。
11月8日(金)~10日(日)に行われる県予選会に向けて、引き続き練習に励んでいます。
【今日の清陵】体育委員会(1年)
本日の放課後、1年生の体育委員会が行われていました。
11月25日(月)に行われる、球技大会の種目について話し合っていました。
【今日の清陵】小論文指導(2年)
1・3学年は本日が中間考査最終日で、2学年は小論文指導が行われました。
前半に体育館で、外部講師の方による「志望理由書」の書き方の講演が行われ、後半は、各教室で小論文試験を受けました。
答案は後日、外部の方々に添削していただいた後、返却されます。
【今日の清陵】学年集会(1年)
本日の6限の1年生の学年集会の様子です。
1月23日(木)~25日(土)に行われるスキー研修のオリエンテーションが行われました。
【今日の清陵】放課後の教室
10月22日(月)から行われる中間考査まで、1週間を切りました。
放課後の教室では、生徒が残って勉強を教え合っていました。
【今日の清陵】英語会話の授業(1年)
1年生の英語会話の授業の様子です。
ALTの先生が、発音の練習や生徒と会話をしていました。
ALTの先生が、発音の練習や生徒と会話をしていました。
【今日の清陵】写真部の活動
写真部の活動の様子です。
11月に行われる写真展や、奥富地区文化祭に出品する作品を作っていました。
11月に行われる写真展や、奥富地区文化祭に出品する作品を作っていました。
【今日の練習】面接指導(3年)
放課後の、3年生の大学短大希望者の面接指導の様子です。
本日から10日(木)まで、外部講師の方が面接官となって行われます。
本日から10日(木)まで、外部講師の方が面接官となって行われます。
【今日の清陵】西部地区進学フェア
10月5日(土)、西部地区進学フェアが3会場で開催されました。
本校は川越工業高校、所沢西高校の2会場でブース参加、松山高校の1会場で資料参加しました。
本校のブースにも、多くの中学生や保護者の方々にお越しいただきました。
なお、本校の学校説明会は、次回は10月27日(日)に行われます。
詳細やお申込みについては、学校説明会等のご案内をご覧ください。
本校は川越工業高校、所沢西高校の2会場でブース参加、松山高校の1会場で資料参加しました。
本校のブースにも、多くの中学生や保護者の方々にお越しいただきました。
なお、本校の学校説明会は、次回は10月27日(日)に行われます。
詳細やお申込みについては、学校説明会等のご案内をご覧ください。