2020年6月の記事一覧
【今日の清陵】音楽の授業(2年)
2年生の音楽の授業の様子です。
自分の手足を使って、ボディーパーカッションをしていました。
【今日の清陵】サッカー部の練習
サッカー部の活動の様子です。
短いパスの練習とシュート練習をしていました。
【今日の清陵】物理基礎の授業(2年)
2年生の選択科目、物理基礎の授業の様子です。
新狭山駅から本川越駅までの電車移動に関する、「距離と時間の関係」と「速さと時間の関係」の2種類のグラフを見ていました。
【今日の清陵】進路ガイダンス(3年)
22日(月)から3年生の進路ガイダンスが行われています。
本日は大学・短大希望者に対して、進路担当の教員が今後の流れについての説明をしていました。
【今日の清陵】部活動再開
通常登校に伴って、部活動も再開しました。
写真は、昨日の女子バレーボール部の練習の様子です。
2vs2でラリーを続けていました。
【今日の清陵】通常登校スタート
本日から通常登校が始まりました。
今年度初めて、全員揃った授業が行われました。
【今日の清陵】日本史の授業(3年)
3年生の日本史の授業の様子です。
弥生時代の史料の学習をしていました。
【今日の清陵】生物基礎の授業(1年)
1年生の生物基礎の授業の様子です。
ICT教室で図や写真を写しながら、生物の特徴に関して説明をしていました。
【今日の清陵】アジサイの写真
生徒用玄関の近くのアジサイの写真です。
2種類とも綺麗に咲いていました。
【今日の清陵】コミュニケーション英語Ⅱの授業(2年)
2年生のコミュニケーション英語Ⅱの授業の様子です。
教科書の本文を日本語に訳していました。